下に追加されていきます
4月8日 | ||||
ここらへんは桜が満開です。 俺の良く通る道に植えてある桜も見事に花開いてますよ。 すっごい綺麗です。 車道なんですけど、出来ることならど真ん中を走ってみたいですわ。 今年は良い感じに新生活スタート週間に咲きましたね。 花粉も随分と大人しくなってきたし、週末まで持ってくれれば公園にでも花見に行くんだけどなぁ。 さて、遡る事2ヶ月前、BBSにある書き込みがありました。
リンク先は日清のHPでありまして、カップヌードルについている蓋止めシールを5枚集めて送ると、ベンディングマシーンという給湯器付き自動販売機を小型にしたものが当たるというプレゼントキャンペーンでありました。 ![]() こんなの。 あー、何か見たことあるなぁ。 プールとかによくあったような。 こういうので買うのってちょっとワクワクするんですよね。 いつものカップラーメンなのに、自販機に形を合わせて縦長のうどんとか売ってたりして、なんか特別な物を買った気分になったり。 買った思い出が行楽地と直結してるのでホンワカ気分になるのかも。 そんな、そんなセンチメンタル気分になれるアイテムが応募すれば家に届くとな! 全く魅力を感じないねぇ。 そんなもん、だってそうでしょ。 こういうものは外で買うからいいんであって、自分ちの生活に混ざってきちゃったら特別な気持ちも何もあったもんじゃないですよ。 自販機仕様のうどんとか売ってないし。 サッポロ一番のカップスターとか入れればちょっと面白いかもしれないけどね、空しさと紙一重という感は拭えない。 それも自分でカップヌードルを買ってきてマシンにセットして、お湯も自分で用意して、そこでやっと専用のコインを入れて自分で買って、剥いて開いてお湯入れて、3分タイマーのスイッチを押して待つと。 全くもって自動販売機の良いところを潰しているよね。 それに俺はね、カップラーメンの類を余り食べないんです。 職場とかではまぁ食べたりすることもあるけど、自宅ではまず食べない。 食事としては物足りないし、小腹を満たすにはガッツリしちゃってるんで、自炊を常とする俺としては使いどころが微妙なんです。 そりゃ友達が来たりしたときは買いもしますが、そんなの2ヶ月に1回とかね、そんなもんですよ。 キャンペーンは3月31日まで。 俺のペースでいけば1枚で期間終了です。 1口分にもならないよ。 でも、ま。 当たったら面白いことも確かだよね。 こんなものが俺の家に鎮座することを思うだけで妙な迫力を感じます。 まずどこに置けばいいのか、コインをどこに置いておけばいいのか、お湯を入れるとこにコーヒーでも入れておけば便利なんじゃないか、そんで間違えてカップラーメンに注いじゃった時の絶望感。 想像は中々に広がります。 うん、感じてみたい、そのどうしたら良いか分からない気分。 ということで、応募することにしたんです。 Re:運試し? G 【2009/01/21 13:09:30】 これほど無意味なプレゼントも中々無いだろうよ。 時に1月21日、応募期間は2ヶ月ちょっと。 気分的には楽なもんです。 蓋を留めるシール5枚1口で応募できるんで、2週間に1個食べてれば5枚は貯まる。 別に損する買い物をするわけじゃないし、美味しいは美味しいし。 ま、そんなに気合いが入ってるわけでも無し、2ヶ月もあれば1口分は余裕で貯まるでしょう。 そんで、1ヶ月後。 集めたシールの数………1枚。 俺のバカバカバカ むぅ、我が事ながら情けないじゃあないか。 全く食べる気にならんよ。 チャンスはあったけど、どん兵衛食べちゃったもん。 こりゃあ…1口分も無理かもしれんね。 ごめん、ムーンさん。 そんな懸賞の応募さえも危なくなってきたある日、我が家に荷物が届きました。 差出人はムーンさん。 BBSに日清のアドレスを貼り付けた張本人である。 開けてみると、中にはハガキが入っていました。 ![]() なんだよこれ・・・。 わざわざ応募ハガキ用の雛型をDLしてきて印刷してくれたのか…。 それも裏にはシールを貼りつける枠・住所・名前が既に印刷されており、後はシールを貼るだけで出せる様になっていました。 更にシールが4枚既に貼ってある。 俺の持ってるシール1枚で1口分完成。 いやあ、至れり尽くせりたぁこの事だ。 よーしよしよしよし! プレッシャーをかけてきやがったぁ! ちくしょう、テンション上がってきたぜぇー! このハガキね! 2口分貼り付けられるようになってるんですよ! つまりシールを4枚貼って送ってくれたて1枚自分で持ってるけど、後5個食べないとハガキ1枚分にならないんです! よーしよしよしよし!やってやろうじゃないか! もう逃げらんないもんな! 空白を残して応募するような俺じゃないってことを見せてやるよ! これから1ヵ月!残り1ヵ月! 全ての食欲を動員してカップラーメンを食べてやろうじゃないか! ヒーハー! それから1ヵ月後。 ![]() 食べに食べたり15個分。 ハガキ、2枚あったわけ。 ある以上食べるしかなかったわけ。 2日に1個のペースで食べてやったよ。 自分としては有り得ないペースですわ! 正直最後は見るのもイヤになったもんね! 書いてる今でもイヤだけどね! もうトラウマに近いよ。 なんつって。 ![]() ハガキ、3枚あったわけ。 ![]() 食べれるわけないから買うだけ買って シールだけ剥がしたわけ。 てっぺんに乗っかってるのはガンバスターなわけ。 気にすんな。 乗っけたかっただけだから。 勿論、いまだに全部うちの食材置き場に転がってるわけ。 ムーンさん、計6口分応募致しました。 当たるかどうかは分かりませんが、 当たったら勿論送りつけますからね。 あ、後、コレ応募して。 絶対当てて。 |
||||
4月17日 |
全く完膚無きまでのこれは風邪だ。 今年も気をつけてうがい手洗いはこまめにしていたつもりだったが、もう大丈夫かと油断した4月にこれだ。 やってくれるぜ風邪さんよ。 風邪引いたのは今週初めでね、まんまと長引かせてしまっているのだけど、アレだね、俺は風邪を段階を踏んで進めていかないと治らないのかね。 こう、喉が炎症する気配がするわけですよ。 次の日、喉が炎症を起こして痛くなるわな、そんで次の日に大熱。 頑張って熱を乗り越えはじめた次の日に咳。 なんだろう、一気に襲ってきてくれないもんかね、と思うわけですよ。 一気に来たなら会社を休めようものの。 段階的だからこれぐらいなら休むわけには行くまいと働き続けて今日ですよ。 すんげー身体がダルいまま過ごして、ああ明日は熱が出るななんて分かってんのにどうしようもない感じ。 俺もね、努力はしてるのよ。 風邪の気配を察知した日にスーパーで果物やら消化に良さそうなものとか野菜をたっぷり買ってね。 鍋みたいなスープみたいな、とにかく野菜を煮込みまくったものを作って栄養補給して、次の日の用意も万全にして、寝る前に薬もちゃんと飲んでね、あったかくして寝たんですよ。 そんで起きた時にピクリとも動けない自分に気がついた時のなんていうか勝った感じ? 「ククク、風邪よ、こうなるだろうと思っていたよ。 君を退治するための準備は既に整っているのさ! クーックックックック」くらいの事は思うわけ。動けないけど。 体はガチガチだわ喉は痛いわで最悪なんだけど、それだけといえばそれだけなんで、仕事行って悪化させるわな。 そんで同じメニューを繰り返して次の日に熱にうなされながら起きるのよ。 なんだよこっちは栄養とったりして努力してんだから一気に治るとかそういうサービスは無いのかい。 そんなこんなでやっと咳まで到達したので、そろそろ治るかとは思います。 流石に来週まで引っ張りたくはないよなぁ。 ここに書くのは今更なことなんですけども。 先週のことですが、桜を見に行ってきました。 既に散り始めの時期に入っていて次の週までは桜が持ちそうもないし、花粉も最近は大人しい気がするので久しぶりに行ってきましたよ。 ![]() あーんま天気は良くなかったんですよね。 風もそんなに強くなくて、綺麗な桜吹雪が見れるかと思ったんですけどそんなでもなかったなぁ。 ![]() 既に綺麗な桜吹雪は終わった感のある水面。 これはこれで水面が綺麗な桜色で良い感じではありましたけども。 ![]() 昼過ぎに行ったので、これから宴会を始めます!みたいな学生やらが集まってきてるところで、もうちょっと後なら乱痴気騒ぎも見れたのに。 ![]() 公園を一周したところで満足して近くの喫茶店で一服。 ここで花見をしたときの定着したコースになっております。 なんていうことでもあるんですが、 おもいっきり花粉にやられまして。 避難してきたというのが実情でございます。 いやー、甘くみてた、油断してた。 マスクは一応していったんだけど、浮かれて外しちゃってね、少しの間は大丈夫だったんでイケるかなと思った途端にスコンと思考能力を奪われました。 ダメだわやっぱ、俺なんてもんが花見とかしちゃだめだめ。 そんで次の日に風邪に気づく、と。 もー、今週はずっときつかったよ。 あー、あったまいてー。 |