下に追加されていきます
7月8日 |
Chris Benoit 4 REAL ということなんだな、結局。 駄文で何度と無くWWEというアメリカンプロレス団体が好きだと言っていますが、 多くのスーパースターの中で誰が一番好きかと問われたら、迷わずクリス・ベノワと答えます。
|
7月11日 |
いやー、雨だねぇー。 洗濯物を干してた事忘れてた! 泣ける。 我が部屋の裏手には小さい庭があるんですが、そこが猫道路になってましてね。 知ってる限り2匹の通り道になっていて、悠然と歩いている姿を見る事ができます。 これがまた完全に油断した姿で歩いているので、時々姿を見せないようにニャーと言ってみると面白い反応をしてくれます。 んん?何? と首がクククっとずれる感じ。 そのまま放置しておくと、気のせいか・・・とどっかにいっちゃう訳ですが、10分程でなわばりの見回りを終えたのか戻ってきます。 そこですかさずまたニャー。 んんん? 何? と同じ反応をしてくれます。 そしてそのまま様子を見て、気のせいか・・・と猫が思い始めたところを見計らってまたニャー。 周りをキョロキョロとせわしなく動き始めた猫を眺めて俺は今日も癒されています、こんにちはGです。 2週間程時を止めていましたが、やっとこ動き始めてきました。 ほんとここ2週間ちょいは仕事かベノさんの事ばっかり考えてたわ。 勢いで2万もするWWEのDVDボックスを買っちゃったし。友達と折半だけど。 お陰で地元平塚の七夕は今年も華麗にスルーし、平塚の衰退具合を確認はできませんでした。 更には色々動いたり考えたり結論出さなきゃいかんかなーと思う出来事が2週前は目白押しだったのですが、それも全て断念、というか他の事を深く考えてる余裕無かった。 ちょっと後戻り出来ない失態をおかした気分でもあります。 気にしない!とも言えない部分もありますが、どっかしらから元気出していかなきゃならんですなー。 |
7月13日 |
![]() 田植えの季節となりました。 2週間程UOをオヤスミしている間に我が家は苗が生い茂りました。 米原理主義者の俺としては秋が楽しみになる素晴らしい眺めといえるでしょう。 他にも大量のマッシュポテトが散乱し、ある意味うちにはびこる魑魅魍魎家畜共には似合いの場所にはなっています。 それが室内で無ければの話しですが。 ![]() 確認した2日後にはこんなんなっちゃってましたけど。 おおおおおおい、俺の食料が!秋の実りの予定はどこいっちゃったんだよ! 稲穂がマスクに変わるってどんなんだよ! 育たない育たない、稲穂からマスクは育たないよ! ![]() 置いてあったバッグの中には他のマスクがグラデーションされていた。 もうどうしたらいいのかと。 仮面舞踏会でも開催すればいいのかと。 こんだけのマスク使い切るにはどんだけ招待しなきゃならんのか。 ![]() ![]() 今回の不埒な悪行をしたケダモノはNewフェイスのこのネズミ。 元カエル。 どうやら能力の関係でカエルに変身できなくなったらしい。 カエル・・・後ろ足がビヨンビヨンしてて好きだったのになぁ・・・ネズミて。 で、刈られた稲穂がどこにいったかと申しますとですね。 ![]() 俺のサンクチュアリが完全に潰されていました。 |
7月19日 |
なんかね、ツいてないよの。 久しぶりに連休が入ってイヤッホー!俺は自由だ!今の俺は誰にも止められないぜーと色々やろうと思ったのに、事あるごとにケチがつくというか不完全燃焼で終わったりして、下手に後に引きずったりするもんだから次に気持ちが切り替わらないまま雪崩のようにテンションが落ちていくという悪循環に。 とりあえず寝て切り替えよう、仕事に行けば気分も変わるさと大人しく過ごしたりもしたんですが、仕事に行く直前に自転車がパンクしてた事に気付きましてね。 ああ、そうだそうだ、2日前こいつがパンクしたのがテンション激下がりの始めだったんだ。 忘れてたよ。パンクの事をナチュラルに忘れて徒歩で行動してたんだった。 仕事前に思い出してももうどうしようもないけれど。 仕方ないから徒歩で仕事にいきましてね、仕事はつつがなく終わらせたんですよ。 相変わらず残業でしたけども。ここ半年以上残業しないで帰れた日がマジで無いんですけど。 で、その帰りにですね、フと市役所の掲示板が目に入りまして。 選挙も近いし、又吉イエスのポスターをジックリ読みながら歩いていたからでしょうけどね、目に入ったんですよ。 そしたら何と!黒澤明の「影武者」が文化センター的なところで上映するなんて宣伝してるじゃないですか! 影武者言うたら俺のベストof映画なんですよ。 役者より監督の方がずっと大事なんだと知らしめてくれた傑作なんです、俺には。 勿論見たのはビデオででしたので、この作品をスクリーンで見たかったなあと心から思ったもんです。 それが!相当小さいだろうけどまがりなりにもスクリーンで上映される! これは見たい!いや見なければ! ああ、何か上がってきたかな俺。 歩きで仕事場に来てなければこの宣伝には絶対に気が付かなかった。 歩きできたからこそ気付けたんだ。それもこのタイミングで! 良かった自転車がパンクして!良かった歩きで! 良かった又吉イエスのポスター見てて! 競歩で家まで帰り着いてすぐに検索しました。 上映は今週土曜の1日限り!2回だけ!全席指定の予約制! ネットで予約もできるんだけど色々手続きがありそうだったので、余り個人情報をネットにばら撒きたくない俺としては直接買える所にダッシュが最初。 近場でチケット予約が出来る所を探して急いで向かいましたよ。 ついでにパンクも直してもらう為に自転車を押しながら。 そしたらさー、予約できる所が休みでさ・・・。水木金と休みでさー・・・。 それじゃ買えないじゃん!急いで家に戻ってネット予約しなくちゃ!なんて考えた両手には使い物にならない自転車があるわけですよ。 くうっ、急ぎたいがコイツが邪魔だ!まずはパンク修理!自転車屋にダーッシュ! で、俺がいつも行く自転車屋があるんですけど、ここの親父が話し好きでねぇ。 近所周辺の主みたいな存在で趣味でやってるから値段も丼勘定、というか気分で決めてんじゃないかって位値段がコロコロ変わる。 800円から1500円と、ホント気分で値段が倍になる。 いままで経験した感覚で言うと、修理に付き合って横で話を聞いていると値段は安くなる傾向にあります。 そんな自転車屋に持っていってパンク修理を依頼。 30分位で出来るというので、すぐ帰れて無駄にもならないように買い物に行ってきました。 帰ってくると今から修理をしようとしている気配。 ・・・この親父。 近くのコンビニでジリジリと待つ。話には付き合わないからな!雨降ってるし! 終わったのを見計らってすぐに精算を済まそうと値段を聞くと1260円。 ああ、やはり高めで来たか・・・。 5310円を渡してお釣りをまっていると親父がまくしたてるように話し始めました。 「さっき若い奴がすぐに出来ますか?なんつって持ってきてねー、すぐに出来るかって聞く客はろくなもんじゃないんだよ。すぐに出来るって言って少しでも遅れると文句言うし。だからそういう時は3時間とか4時間とか適当に長く言って断る事にしてるんだ」 云々。 お釣りも忘れて喋り捲る親父。 おい、親父。その握ったお釣りを渡しなさい渡しなさい。 俺は急かしはしないが、早く帰りたいんだ。 「ほら、お客さんはちょうど上手い時に来たけど、見てみてよ。あの後パンクとかチューブ交換とかお客さんがたくさん来てね。ホラ、4台もたまっちゃって大変だよ。他にもお得意さんが来たら優先的にやってやんなくちゃいけないし、ああいう輩の・・・」 早くお釣りを寄越しなさい寄越しなさい。4050円を寄越しなさい 「ほら、お客さんのガラスが刺さってたよ。これ、見る?後ねー、タイヤがかなり傷んでるからそろそろ交換時期かもしれないね。ここ見てよ、かなり傷んでるでしょ。こうなるとねー、パンクしやすくなるから・・・」 俺の差し出した手が空をきる。 どうにか4000円は渡されたが、後50円が出てこない。 話に夢中になって忘れてるだろ親父。 もう仕方ないので適当に返事をしながら少しずつ自転車を動かして離れていく。 もういい、50円は諦めた。 離れていく俺を追いかけるように親父は会話を振ってくるが、ごめん。俺は帰りたい。 映画の予約がしたいんだ。 離脱に成功し、家に帰った俺。 迎えてくれたのは「完売御礼」の4文字。 寝る。 |
7月25日 |
なんかね、ツイてないとかの以前に体調が悪いのよ。 仕事から帰ってくるとまず吐き気。というか仕事中から吐き気。 頭ガンガン。 これじゃ上手く事が運ばないのも当たり前です、頭が働いてないもの。 ここ2週間ばかりそんな感じでイヤになっちゃいますよ。 もしかして肩こりかなー、肩こりから頭痛になるって良く聞くよなーと思いアンメルツヨコヨコなんぞを買ってみたりして。 体がバキバキする感覚は軽減されましたが、どーにもまだ復調には遠いようです。 ただ頭が重い感覚は取れてきたので治りつつはある気がしますけども。 寝るたびに治ってきてるので早目に寝ていこう。 UOの友人であり、ポポたん2代目の親を襲名したMoonさんから種が送られてきました。 勿論2代目ポポたんことポポ次郎が成した3代目の種であります。 見事今年の初夏に花をつけたポポ次郎は綺麗な綿帽子も作ってくれたようです。 良かった良かった。 ほんとスミマセンデシタ、正体がブタナで。 これでウチには初代、2代目、3代目の種が揃った事になります。 ま、記念以外の何物でもないわけで、何がどうなるもんでもないですけどネ! 一緒にムーンさんから色々送って頂きまして恐縮しきりですよ。 アレ、お母さんから仕送りが届いたのかな?って色々な品物が届きまして、当分の間俺の食卓は豪勢な物になりそうです。 その中に入っていた物としてモツ煮がありました。 永井食堂のモツ煮でありまして、以前Moonさんのブログで紹介されていたのですよ。 モツが時々無性に食べたくなる俺としましてはとても魅力的なお店でしたが 注文をするとなると6kgも注文しなくちゃいけないので躊躇していたのでありました。 それがっ!今!目の前に! *美味しいモツ煮込みの作り方* ![]() (写真を撮らずに貪り食ってしまったので 人のブログから画像をパクってお送りしております。) お湯で袋ごと温めます。 出来上がり。 いや違う。 これは一袋1.2kgもあってかなりのボリュームなのですが、その容量のほとんどがモツだけというこれまたビックリボリュームでございます。 野菜は入っていないので、汁が多めに入っている事を利用して野菜も入れて煮ていきましょう。 大根 1本 人参 1本 銀杏切り辺りでぶった切って、もつっ子と一緒に水を少し足して煮ていきます。 充分にモツは柔らかく煮てありますので、大根に味が染み込めばOKな訳です。 1時間程煮て火を止めて数時間放置、その後にまた少し煮れば充分に味は染み込みます。 でーきあーがりー。 ![]() ドラフト公国のアベール王子がドラフードに認定! すっげえ美味しいです。 というか美味しかったです。もう一気に食べちゃいました。 ピリ辛で色んな香辛料と味噌がマッチした味わいが深い! 6kg買っても問題無いかもしんない。 ありがとうございましたー。 |
7月29日 |
最近近くにヨドバシカメラがオープンしましてね。 何かヨダレの出るようなセールをやってくれるんじゃないかとワクワクしておったのですよ。 もうウチの現状としてテレビはぶっ壊れかけてるし、ライトスタンドを足に引っ掛けたらライトが点かなくなっちゃったりしてるので、安かったら飛びつく準備で待っていたのです。 予定より1週間ほど遅れてオープンしたのですが、これがまた特に安い物も無く残念無念な結果でございました。 しかし丁度その頃の俺はベノさんの訃報を聞いて落ち込んでいるときでもあり、何か毛色の違う事をしてみたいと模索しているときでもありでどっかおかしかったんだと思う。 ![]() 気付いたらコレ買ってたもの。 コレね、ザク。 プラモデルのザク。 ザクってのはガンダムのザク。 何か安かったのよ、定価の半額以下だったし。 一緒に行った方から少しカンパもあったりして、どうやらザクを買う俺、ってのを見たかったんだと思う。 なんせコレ、パーフェクトグレードとかいう種類のガンプラで滅茶苦茶でかいから。 ![]() ガンプラどころかプラモデル自体ほとんど作った事ないのよ。 プラモデル体験っていえば、小さい頃にアニキが作っていたのを横で見ていた程度。 初ガンプラがこれ、パーフェクトグレード。 パーツが云百個もあるよ。 画像の真ん中にある箱の中も勿論パーツ。 それももっともっと細かいパーツ。 ありとあらゆる関節が全部可動だっつーんだからどんだけ細かいんだよ。 説明書だけでお腹一杯です。 買ってから随分経っているんですけど、 今だに写真を撮って静かに蓋をした所で放置してあります。 そして未だにテレビはいつ壊れてもおかしくないし、ライトスタンドは点きません。 どうなるこれから!? |
7月31日 |
![]() テレビがぶっ壊れた。 前回の駄文でテレビがいつ壊れてもおかしくないなんて書きましたが、”いつ”とはちょっと先の事であって、決して駄文書いた日の夜に壊れてしまうなんて夢にも思ってなかったよ。 駄文をアップしたのは29日ですが、あの駄文は27日に既に書き終わっていましてね、テレビはその27日に壊れました。 夜勤を終えて駄文を書いていた朝には問題無かったのに、寝て起きたら音は聞こえど画面は映らず、いつまで待っても真っ暗なまま・・・。 いつから俺のテレビはラジオになった!? それも随分と情報量の少ないラジオだよ。 聞いててもさっぱり状況が分からねぇ・・・。 コレは困った。 以前雪の影響でアンテナが壊れてしまい3週間ばかりテレビが見られなくなった事があったが、あのときに匹敵する最悪さを感じる。 俺の住んでいる地域ではルパン三世が、水曜どうでしょうが今日は放送なのだよ。 両方ともビデオに録る気マンマンだったのに、これじゃ録画なんて出来ない。 いや、音だけは録画できそうだが音声だけ録っても意味が無いだろう。 少年時代に好きな番組をテープに録音して楽しんだりしたものだが、今はそんな時代でもないしそんな年齢でもないし、なによりそれが今の俺に何の慰めにもならない。 明日はボクシングの亀田の夏祭り、深夜にはクレヨンしんちゃんの映画がある。 27時間テレビもだ。 明後日は選挙報道がっ! 投票に行って結果が見れないなんて俺にとっちゃ宝くじを買っておいて結果を見ずに捨てると同義! そんな事が許されるものか! この夏休みが佳境に入る7月末。 夏休みなんぞ無い俺にとってはテレビのスペシャルは季節を感じる大切なもの・・・! ということで、夕方起きたらテレビが映らないという衝撃の為、この日もどっかおかしかったんだと思う。 半狂乱だったから。 半狂乱のままちょっと小躍りしながら出かけちゃってそのままホテルに突貫してやりましたよ。 テレビ見るために。 今日見たい番組はもう全部終わってる時間なのに。 いいんだよ、もう。 思う存分クーラーをかけられれば良かった。 でもホテルにはでっかいテレビが置いてありましてね。 CSテレビが見れるようになっててですね。 ディスカバリーチャンネルとかヒストリーとかアニマルとかJスポーツとかキッズステーションとか、もうヨダレがダラダラ流れるような番組が見れたんですよ! もうね、寝なかった。完徹。 まだ体調が悪いとか、良く分からない宿泊代は払ってるとか、色んな事を忘れてずーーっとCSテレビ見てた。 朝方には雀鬼4なんて見る必要の全く無い、むしろ寝た方がよっぽど有意義なVシネマ見てましたよ。 チェックアウト。 ギリギリまでCSでやってたゲームセンターCXで有野課長を愛でながら、今まさに眠気がピークに達してきているところで外に放り出される。 体がジンジンする。瞼が重い。外は太陽が照りつけ気温は上昇中。今日も猛暑だろうなぁ・・・。 まだ何も解決してないし何も考えてないけど、満足した。 |